パートナー

株式会社日本クアオルト研究所

掲載日:2021年4月1日

地域と連携して取り組みたいこと

運動強度を新たな指標に、既存の森林公園、企業の森を「健康」という概念でスクリーニングし、健康寿命延伸と 、観光分野を念頭に 交流人口拡大の両軸を基軸に地域マネジメントに取組みたいと考えています。 合わせて、大手精密機器メーカー、大手通信会社と連携し運動データの集積・分析、レセプトデータへの連携 を視野に、医療費への効果・検証も取り組みたいと考えています。

地域課題をサポートできる領域

  • 基礎調査の実施
  • 推進体制の確立
  • 戦略・ビジョンの作成
  • 推進体制の構築
  • 施設・歩道等改修、森林空間整備等の地域資源の磨き上げ
  • 体験プログラムの作成・エビデンス取得手法の検討
  • ガイド等の確保・育成
  • 誘客促進等に向けた連携・協働体制、受入体制の構築
  • 地域プロモーションの試行、販路・広報手法等の検証・構築
  • 地域資源の磨き上げ
  • 体験プログラムの改善、ガイドのスキルアップ
  • 事業性を確保した事業モデルの構築
  • エビデンス取得手法の検証
  • 地域資源の磨き上げ
  • 運営体制の拡充
  • 体験プログラム・ガイドスキルの質/収益性の確保・向上の仕組みづくり
  • 地域プロモーション、広域連携、販路・広報手法等の改良・確立
  • エビデンス取得・集積と多角的なデータ分析・活用

これまでの地域サポートの取組状況と実績

ドイツで公の医療保険が適用される気候性地形療法を基本とした「クアオルト健康ウオーキング」を 全国 20 の地域に 広めてきました。クアオルト健康ウオーキングアワードを主催(特別協賛 太陽生命)し、優秀賞を受賞した自治体の取組みを支援することで、地域の健康づくり、街づくりに貢献しています。この取り組みは、令和・元年度の森林・林業白書にも掲載されました。 運動強度を新たな指標に、森林公園、企業の森を「健康」という概念でスクリー
ニングして、 健康寿命延伸と交流人口拡大の両軸を基軸に地域マネジメント に取組んでいます。
(実績)
岐阜県白川村、岐阜県飛騨市、兵庫県多可町、岡山県新見市、宮崎県延岡市、
静岡県小山町、岐阜県岐阜市、三重県志摩市、埼玉県横瀬町、愛知県岡崎市、滋賀県
高島市、岐阜県関市、埼玉県所沢市、山形県上山市

サポート可能な専門的な知見の具体的内容

健康分野:
厚生労働省の「宿泊型新保健指導」のケーススタディにも選ばれたクアオルト健康ウオーキングの導入を契機に、地域住民に、豊かな森を活用した健康づくりの大切さを伝え、行動変容を起こすキッカケを提供

観光分野:
ヘルスツーリズム認証をはじめ、地域資源を健康の3要素である「運動」×「栄養」×「休養」の視点で、地域資源を再編集することを得意としています。

健康経営:
運動強度 60 %の時に、脳の血流が最大になると言われていて、メンタルヘルス対策として、同ウオーキングを啓発。
コロナウイルス対策の最前線で奮闘する東京都の医療従事者が加入する、東京都医業健康保険組合が、同ウオーキングを採用し、話題になりました。

このサポーターに問い合わせ

※地域・自治体のかたは、以下のフォームからお問い合わせください。

    団体名・地域名・自治体名

    担当者氏名

    問い合わせの種類

    メールアドレス

    メッセージ本文
    いただいた内容は事務局より団体の担当者へ転送いたします。
    より具体的な返答ができるように、団体とどのような取り組みを行いたいかをできるだけ詳細にご記入ください。

    団体プロフィール

    カテゴリー別