健康にかかわる数値の獲得が課題。ウェアラブルデバイスやアプリ開発で知見のある事業者との協働を希望します。
岐阜県郡上市 (一社)長良川カンパニー 郡上里山(株)、環境神経学研究所(株)、Transform LLC.
掲載日:令和2年12月18日
地域における「森林サービス産業」創出の戦略・ビジョンの策定状況
- 郡上市まち・ひと・しごと総合戦略【戦略1-4】地域林業の自立発展と成長産業化ない、新たな森林管理システムの構築と森林資源の多様な活用、【戦略2-2】ローカルビジネスの創出と担い手人材の獲得、地域社会に価値を生み出す仕事づくりと人材の誘致です。
- 一般社団法人長良川カンパニー:郡上市の雇用創出・移住促進施策として実施した『郡上カンパニー』という事業から生まれた郡上内外のメンバーで構成した団体。郡上の自然や文化の繁栄を事業として担っていく予定です。
地域における「森林サービス産業」の取組状況
- 東証一部上場企業ブラザー工業のCSR活動の一環として、市内のスキー場跡地で、山の再生を目指した植樹活動ブラザー工業と連携した植林・育林事業を2008年からスタートし、12年継続しています。(https://www.brotherearth.com/ja/activity/gujo.html)
- 郡上市の関係人口・移住者創出施策『郡上カンパニー』事業において、3年間で延べ100人以上の森林・川での滞在体験とビジネスインキュベーションを両立したワークショップ実績があります。(https://gujolife.com/)【別添資料1】
活用するフィールド・施設等の概況と今後の拡充・改良予定
- 明宝奥住地域の広葉樹の森などの現物出資を社団法人で受け、都市部のファンコミュニティを生み出しながら小屋づくり、植樹イベントなどを行い、フィールド再生と人の再生を同時に行う予定です。
- 郡上市の市有林に未活用の広葉樹林が多く存在するため、市有林の活用施策を郡上市と連携しながら、フィールド活用を予定です。
探しています!
どのように健康にかかわる数値を獲得していくかが課題のため、ウェアラブルデバイスやアプリなど、知見のある事業者とプロトタイピングを行いたいです。
わたしたちの課題
全般
- 長良川流域は自然体験のインストラクターの質も量も高いといわれているものの、インストラクターの森林に関する知識や都市部のビジネスマンの課題意識などの知識獲得の機会が不足しています。
- 森林所有者や、林業会社の、木材生産業以外の森林活用に対する意識が低いことです。
観光
長良川の夏の川遊びが年間1万人以上集客をしており、付随して春秋の森林体験プログラムも多く存在しているが、子供の参加者がメインのため、今後都市部の大人向け(高価格帯)にプログラムを展開していく必要性があります。さらに、川と森林の体験の接続を設計したプログラムづくりが肝要です。
健康
郡上市での自然体験は都市部のビジネスマンからも非常に高い満足度を得られているものの、郡上での自然体験で高まった身体性を、都市部に戻った後の生活にどのように落とし込むのかが大きな課題です。エビデンスを確保していく必要があります。
教育
郡上市はこどもの自然体験分野において先進地域ではあるが、これからの教育指導要領や、OECDのラーニングコンパスなどの内容にどのように接続していくかが課題です。
連携・協働団体
連携・協働団体(地方自治体)
郡上市
連携・協働団体(その他)
郡上森林組合、(有)EAT&LIVE、ブラザー工業(株)、(一社)企業と生物多様性イニシアティブ、GIFT、森の案内人三浦豊、めいほう高原開発(株)、(一社)DeepJapanLab.
この地域・自治体に問い合わせ
※企業・団体のかたは、以下のフォームからお問い合わせください。